駒沢公園 練習会内容
道案内の動画
練習会日程と内容
参加申し込み
ホノルルマラソンを目指すが対象の練習会です
ランニング未経験者・初心者の方からサブ5サブ4を目指す方まで募集しています
ウォーキング、ランニングの基礎からスピード練習など、レベル分けした練習で効率よく走力アップしていきます
目標は『笑顔でGoal』です
同じ目標を持った仲間が集まります!
ホノルルマラソン 笑顔のGoalを目指しましょう
参加費:無料
日時:毎週日曜日 9時から11時ごろまで
参加費:無料
集合場所:駒沢公園内チリリン広場の横
最寄り駅:東急田園都市線「駒沢大学駅」徒歩15分
駅からの経路、公園内集合場所は下記をご覧ください
 道案内の動画
公園内に有料駐車場もあります
持物:水分、補給食(必要な方)、タオル、夏場は電解質など
公園内に自動販売機、売店、トイレなどあります
着換え・荷物に関して-
着換えは駅や公園内のお手洗いをご利用ください
荷物は全員でまとめて置きます
貴重品は自己管理でお願いいたします
公園内のトレーニングルームが利用可能です(2時間500円)
利用方法などはHpでご確認ください
https://www.tef.or.jp/kopgp/training/index.html
-練習会内容-
§1 ホノルルマラソンワンポイント講習会
マラソンの基本情報、ホノルルマラソン情報をお話しします
§2 ランニング・ウォーキング
3つのグループに分かれて実施します
グループは回ごとに変更可能です
各グループにスタッフがつきます
  
➀初心者『笑顔で完走』グループ
5~10キロのランニング(7'30~8'00/kmほど)
日程によってプチ・フォーム講習会を開催)
 
②4時間台のGoalを目指したグループ(開催は不定期)
基本は10キロのペース走
開催日によって練習会内容が変わります
スピードトレーニングなども実施していきます
③ウォーキンググループ
5キロほどを歩きます
運動を始めたばかりの方はここからスタート
ウォーキングのフォーム指導も行います
ホノルルマラソンでは42キロを歩いてゴールするグループを作ります
日程によって歩き方講習会を開催します)

-練習会タイムテーブル-
09:00集合&体操&講習会
09:15レベルごとに練習開始
11:00全員でクールダウンを行い全体終了
お申込み
下記から正式申込みをお願いいたします
お申込み後詳細な情報をお送りします
 参加申し込み
多くの方のご参加お待ちしております
ホノルルマラソン2023 笑顔のゴールを目指しましょう!